2012.09.24 (Mon)

みなさんこんばんわ。今日本日紹介するのは・・・

クロー♪オン♪

電撃ホビーマガジン付録のクローモジュールとコズミックステイツ用魂ステージです。
今回は雑誌付録ということですが、なかなか出来がいいです。魂ステージのおかげでコズミックステイツの楽しみが増えました。
では続きからどうぞ〜。

付録本体は至ってシンプル。
クローの爪部分は可動します。
爪の内側まで塗装されているのがいいですね。
スイッチはON/OFF両方付属。
ではさっそくアクション。



せいやー!
劇中でさりげなくオーズの台詞を使ってたのが良かったですねw

以前モジュールセット02の時に思いっきり間違えてましたが、こっちがジェミニ戦で使用した装備でしたw
間違えてすいません・・・orz

リミットブレイクの回転アタック。
これがやりたかったw

セットになっているコズミックステイツ魂ステージ。
アームはモジュールセット02の魂ステージと同じ仕様。素立ちさせやすい方ですね。
40番のマークがプリントされてます。

さっそくコズミックに使ってみました。コズミックは空中アクションしてるので魂ステージがあるとポージングの幅が増えるので嬉しいですね。

以上、クローモジュール&コズミックステイツ魂ステージでした。
前作にあたるオーズのトラクローがネタにされすぎていたせいかフォーゼ劇中では意外と活躍してた気がします。
アクエリアス戦でも使われてたし。ボードとの合わせ技も再現したいですね。
クロー本体は塗装が行き届いていて素晴らしい出来です。
スイッチのON/OFF再現もされてるのは嬉しいですが、せっかく発売時期がSHFコズミックステイツに合わさってるのだからバリズンソードに対応するクロースイッチも付けて欲しかったなと感じました。
クローがモジュールセットではなく雑誌付録と聞いて『なぜ?』とか思いましたが、モジュールのコンプを目指してる方には是非おすすめです。
ではまた〜
コメント返信
>涼村さん
そうですね。エレキやファイヤーよりも持ち手はしっかりしてたのですが、自分の個体はやっぱり少しだけゆるかったんですよね。個体差ぇ・・・。
それでもエレキやファイヤーの持ち手がゆるゆるでしたので、改善されていたのは良かったと思います。
久しぶりに手持ちのエフェクトをフル活用した気がしましたw
エフェクトとも相性が良いのでエフェクトとの併用はおすすめですw。
>ハルさん
自分はナイトブレイザーを買いのがしてしまったので羨ましいです。
コズミックはかなり良作なのでぜひ手に取ってみてくださいw
電撃エフェクトや炎エフェクトとの相性抜群ですよ。降臨エフェクトも似合いますぜw
大獣神とナイトブレイザーは股関節に関する検索キーワードが増えているのでちょっと心配ですが。
ボウケンレッドももう出てたんですよね・・・。大それたキャノンの再現が面白そうです。
- 関連記事
-
- 「軽い・・・私の扱いが非常に軽い・・・」S.H.figuarts :リブラ・ゾディアーツ (2012/09/27)
- S.H.figuarts :マグナギガ (2012/09/26)
- 電撃ホビーマガジン11月号付録:SHF仮面ライダーフォーゼ クローモジュール&コズミックステイツ魂ステージ (2012/09/24)
- 「みんなの絆で、宇宙を掴む!」S.H.フィギュアーツ:仮面ライダーフォーゼ コズミックステイツ (2012/09/21)
- S.H.figuarts :仮面ライダーフォーゼ: モジュールセット02 (2012/09/04)
でもやっぱりいいですね!
地味に殺傷力高そうなのが(ry
魂ステージも付いてるとか、
電ホのおまけも色々と凄まじいですね^^;