2014.07.19 (Sat)

みなさんこんばんわ。
本日は魂エフェクトシリーズから、バーニングフレイム エフェクトです。
私は赤は買えなかったので今回はブルーのみです。
前回のインパクトの時より箱が大きく、エフェクトもクリア成形で非常に綺麗な仕上がりです。
では、つづきからどうぞ〜。


炎エフェクトは大小に分かれており、大きめの炎エフェクトが3つ、小型のエフェクトが4つ付属。
小型エフェクトは凹みがあるので大型のエフェクトに取り付けることができます。

大型の炎エフェクトは3つの内2つが可動。
ボールジョイントなのでこのように外すこともできます。
ではさっそく使ってみましょう。

青い炎と言えば555。小型エフェクトの凹みがサイガの腕に嵌ったのでやってみました。

他の大型エフェクトも周囲に置くとなんかダイナミックになりますね。
画像はちょっと加工してあります。

ライオトルーパーでもやってみる。
オルフェノクのアーツが欲しくなりますね。

井坂先生に使ってみる。
こういった幹部クラスの敵キャラに青い炎は似合いますね。

雑音ミクさんに使ってみる。
SHFやロボット魂以外のアクションフィギュアなどにも合わせられました。
以上、バーニングフレイムエフェクトでした。
置くタイプのエフェクトなのでフィギュア本体に取り付けることなくシーン作りが出来るのがいいですね。
小型エフェクトもサイズが合えば腕や脚等に付けられたりするので使い勝手がいい。
私は今回青い炎を買ったのでちょっと使いどころに悩みましたが、これはかなり楽しいエフェクトです。
箱が思ったより大きくて驚き。
今回画像に出したのはSHFメインでしたが、これはロボット魂やス−パーロボット超合金、D−ArtsのロックマンXシリーズやデジモンシリーズなどにも相性抜群だと思います。
レジェンドBBの武者ガンダムや騎士ガンダムにも合いそうですね。
RED Verも近いうちに買う予定です。
インパクトエフェクト同様実に使いやすいエフェクトでした。
それではまた〜。
- 関連記事
-
- 魂EFFECT THUNDER Yellow Ver. (2015/09/19)
- 魂EFFCT EXPLOSION Red Ver. (2015/02/14)
- 魂EFFCT BURNING FLAME RED Ver. (2014/07/24)
- 魂EFFCT BURNING FLAME BLUE Ver. (2014/07/19)
- 魂EFFCT IMPACT Gray Ver.」 (2014/03/29)
こういうエフェクトをずっと待ってました!
私は赤しか買ってなかったんですが、
そうか、青だと555ごっこが出来たんですね・・・
ならなおさらオルフェノクをアーツでですね(ry
爆発エフェクトも物凄く楽しみですw