fc2ブログ

ブンドドエクストリームの玩具日記

フィギュアーツやfigmaといったアクションフィギュア、ガンプラなどを中心にレビューして行きます。故に取り扱うものに偏りがあります。

figma 関羽雲長

2011.10.17 (Mon)

今回はレビュー仲間のスポンジボブさんから頂いたfigma関羽雲長です!ありがとうございます!figmaの古参でもあり、一騎当千シリーズで主人公を差し置いてfigma化されました。一騎当千の関羽雲長がどんなキャラか聞いてみたところ、

褐色肌を持ちロングヘアースタイルの美少女

作中では一番人気

死亡したと思いきや決死の治療により復活

ガチレズ

だそうです。

差し替えでダメージ服版にもできます。全体的にかなり動くので今回はギミック編にして動きはまた次回にレビューします。


顔は3種類あります。まず通常顔。

戦闘顔

ダメージ顔。と思ったらwikiによれば羞恥顔だそうです。

手首一覧。figma初期シリーズは手首がボールジョイントなので、取り扱い注意。

武器は原作通り青竜刀が付属。細かくできてます。


次はアクション編をレビューしy…おや?またウッディが現れたようですねぇ…w
コメント返信
》ハルさん
とんでもない大きさですよこれ。置き場に困るので普段は押し入れの中に入ってます。完成した時は大きさにまた驚きました。中学生の頃は嬉しかったなぁ…。

》ドラコさん
完全に置き場クラッシャーですw同じ1/100スケールですらちっさく見えますよ。当時からジオングは好きでしたから。購入される時は本当に気をつけて下さいw
関連記事

コメント

関羽いいですよね!
よく動きますし、何よりダメージパーツがセクシ(ry

ウッディ、お前はダメだw

管理者のみに表示

トラックバック